in 原神
勝浦
※4/29追記:最初の確定枠で煙緋が出ました。
■エウルア早すぎ問題、でも実際は…

ブログのコメントで「次のアプデでエウルアが来るぞ!」と聞かされまして

こんな顔になりました。別にいいけど早すぎるだろ。
興奮してきたな。
GW中はどうせ外に出られないし丁度いいと、PSカードを買い溜めして
エウルアチャレンジの準備をしようとブログを意気揚々と開いたのですが、


なんと28日は鍾なんとかさんの勝浦朝市の開催日で、エウルア(氷姉貴)は
5月18日以降と知り、テンションガタ落ち。
この連休中が絶好のタイミングなのに何やってんだと思いましたが、運営は中国でしたね。
日本のスケジュールには迎合しない運営なので、予測できたことだった。
5月病真っ只中に天井して大剣振り回せと言うのはちょっと…

それにしても行秋も大概ですが、ノエルPUされすぎじゃないですかね。
バリア組でまとめているという説も聞きましたが、それなら北斗でいいだろう。
どうして彼女はそんなに嫌われているんだ。式さんが泣くぞ。未だに無凸の私もだ。
そしてエウルアガチャに行秋が確定しました。
女性限定キャラの法則に加え、今回の勝浦に水と男がいないこと、エウルアガチャのタイトルが「波」であること。
わかっていたとはいえ、心の底から悲しくなりますね。
私の予想が外れてくれることを期待します。

商売のために勝浦に投げ込まれた炎新キャラの煙緋ですが、
後輩の結衣ちゃんが「商売とはいえ煙緋とエウルアを分けるのは悪意しか感じない」と言ってました。
気持ちはめっちゃわかる。
でもそうしないと、勝浦朝市が新鮮な魚のいないただのフリーマーケットになってしまう。
とはいえ以前話したとおり、原神における炎属性は
元素爆発やギミックにおいて超重要属性のため、引いた方がいいと思います。
どうでもいいですが見た目に反して声が低い。ここは好みが分かれる。

遠距離から雑にボタン連打でヒットする、いわゆるバーバラ神タイプなので、
爆弾を投げるロリコンを持っていないなら引くべきでしょう。持っているなら、あなたには必要ない。
こないだ出た胡桃ちゃんは、自傷が非常に使いづらく介護が大変なので(※参照記事)
胡桃ちゃんしか持ってない私みたいな初心者にもやさしい。
とはいえ私は、20連分くらい回して終わりかな。
最初の20連で、星4確定枠がノエルとディオナ(またはいずれかに偏る)ならば
乱数テーブルの関係でおそらく行秋コースになりますので、20連は良い判断材料になります。

エウルアガチャを回しても絶対に出ないってのは悪手ですな。
恒常入りはVer.1.6以降なので、梅雨以降にどっかでPUされると思いますが、
北斗みたいにハブられ続けるキャラもいますし、一体いつになるかわかりません。
いつ何が起こるかもわからないこのご時世、ひたすら待つという選択肢はシビアですが
18日以降にエウルアが来ないと全く話にならないのでね、私は耐えます。
エウルアと胡桃ちゃんで敵に突っ込んで、ジンさんとバーバラ神で介護するプレイ。
それが私の夢なんだ。

※最初の確定枠で煙緋が来ました。
次のエウルアが来ないフラグが立ってしまった。

すごいね、適当にボタン連打するだけで着火できるぞ!
シャンリン、アンバーはもちろん、ディルニキとか胡桃ちゃんも
スキルを使わないと着火できないので、これは素晴らしい。法器万歳!バーバラ神万歳!
■ウマ娘はNG
急に話が変わりますが、
最近色々な人たちから「ウマ娘」やろうぜってバカみたいに勧められます。
それはもう、しつこいくらいに。サイゲームズの回し者かと思うくらいに。
申し訳ありませんが、生理的に受け付けないので私はやりません。

私は純粋な競馬ファンでして、オグリキャップとかサッカーボーイとかシンボリルドルフとか
ダビスタなんかでもお馴染みですが、名馬・競走馬として格好よく好きなんですけど
名前で元馬が容易に想像できるレベルなので、気持ち悪くてダメですね。しかも大半が牡馬やで。
艦これ・刀剣は軍艦や道具だし、実際に見たことない三国武将の女体化とは訳が違うんですわ。
好きな競走馬たちが萌え系の女子キャラになっているのがキツイ。
実際に現地の競馬場とか中継で見たりしてましたからね。
ディープインパクトの馬主が許可を出さなかった理由がすごくわかります。
競馬業界が賑わうのはいいことですが、複雑すぎる。牝馬ならわかるけども。牡馬やで。
例えば無敗の皇帝と言われた名馬・シンボリルドルフを検索すると、

案の定メチャクチャだよ!
天皇賞(春)連覇が童心ながらとても思い出深い、葦毛のメジロマックイーンに至っては


もはや意味不明じゃねえか(#゚Д゚)ゴルァ!!
サンデーサイレンスやサクラユタカオーは検索した限り、
どうやら無事だったようだ。馬のままであってくれ…
■エウルア早すぎ問題、でも実際は…

ブログのコメントで「次のアプデでエウルアが来るぞ!」と聞かされまして

こんな顔になりました。別にいいけど早すぎるだろ。
興奮してきたな。
GW中はどうせ外に出られないし丁度いいと、PSカードを買い溜めして
エウルアチャレンジの準備をしようとブログを意気揚々と開いたのですが、


なんと28日は鍾なんとかさんの勝浦朝市の開催日で、エウルア(氷姉貴)は
5月18日以降と知り、テンションガタ落ち。
【祈願予告】
— 原神(Genshin)公式 (@Genshin_7) April 26, 2021
イベント祈願「大隠朝市」がまもなく開催されます!
▼開催期間
1.5バージョンアップ後~2021年5月18日(火)18:59
▼ピックアップキャラクター
★5「鍾離(岩)」
★4「煙緋(炎)」「ノエル(岩)」「ディオナ(氷)」
※詳細はゲーム内お知らせをご確認ください。#原神 #Genshin pic.twitter.com/0ONCd5uSHF
この連休中が絶好のタイミングなのに何やってんだと思いましたが、運営は中国でしたね。
日本のスケジュールには迎合しない運営なので、予測できたことだった。
5月病真っ只中に天井して大剣振り回せと言うのはちょっと…

それにしても行秋も大概ですが、ノエルPUされすぎじゃないですかね。
バリア組でまとめているという説も聞きましたが、それなら北斗でいいだろう。
どうして彼女はそんなに嫌われているんだ。式さんが泣くぞ。未だに無凸の私もだ。
そしてエウルアガチャに行秋が確定しました。
女性限定キャラの法則に加え、今回の勝浦に水と男がいないこと、エウルアガチャのタイトルが「波」であること。
わかっていたとはいえ、心の底から悲しくなりますね。
私の予想が外れてくれることを期待します。

商売のために勝浦に投げ込まれた炎新キャラの煙緋ですが、
後輩の結衣ちゃんが「商売とはいえ煙緋とエウルアを分けるのは悪意しか感じない」と言ってました。
気持ちはめっちゃわかる。
でもそうしないと、勝浦朝市が新鮮な魚のいないただのフリーマーケットになってしまう。
とはいえ以前話したとおり、原神における炎属性は
元素爆発やギミックにおいて超重要属性のため、引いた方がいいと思います。
どうでもいいですが見た目に反して声が低い。ここは好みが分かれる。

遠距離から雑にボタン連打でヒットする、いわゆるバーバラ神タイプなので、
爆弾を投げるロリコンを持っていないなら引くべきでしょう。持っているなら、あなたには必要ない。
こないだ出た胡桃ちゃんは、自傷が非常に使いづらく介護が大変なので(※参照記事)
胡桃ちゃんしか持ってない私みたいな初心者にもやさしい。
とはいえ私は、20連分くらい回して終わりかな。
最初の20連で、星4確定枠がノエルとディオナ(またはいずれかに偏る)ならば
乱数テーブルの関係でおそらく行秋コースになりますので、20連は良い判断材料になります。

エウルアガチャを回しても絶対に出ないってのは悪手ですな。
恒常入りはVer.1.6以降なので、梅雨以降にどっかでPUされると思いますが、
北斗みたいにハブられ続けるキャラもいますし、一体いつになるかわかりません。
いつ何が起こるかもわからないこのご時世、ひたすら待つという選択肢はシビアですが
18日以降にエウルアが来ないと全く話にならないのでね、私は耐えます。
エウルアと胡桃ちゃんで敵に突っ込んで、ジンさんとバーバラ神で介護するプレイ。
それが私の夢なんだ。

※最初の確定枠で煙緋が来ました。
次のエウルアが来ないフラグが立ってしまった。

すごいね、適当にボタン連打するだけで着火できるぞ!
シャンリン、アンバーはもちろん、ディルニキとか胡桃ちゃんも
スキルを使わないと着火できないので、これは素晴らしい。法器万歳!バーバラ神万歳!
■ウマ娘はNG
急に話が変わりますが、
最近色々な人たちから「ウマ娘」やろうぜってバカみたいに勧められます。
それはもう、しつこいくらいに。サイゲームズの回し者かと思うくらいに。
申し訳ありませんが、生理的に受け付けないので私はやりません。

私は純粋な競馬ファンでして、オグリキャップとかサッカーボーイとかシンボリルドルフとか
ダビスタなんかでもお馴染みですが、名馬・競走馬として格好よく好きなんですけど
名前で元馬が容易に想像できるレベルなので、気持ち悪くてダメですね。しかも大半が牡馬やで。
艦これ・刀剣は軍艦や道具だし、実際に見たことない三国武将の女体化とは訳が違うんですわ。
好きな競走馬たちが萌え系の女子キャラになっているのがキツイ。
実際に現地の競馬場とか中継で見たりしてましたからね。
ディープインパクトの馬主が許可を出さなかった理由がすごくわかります。
競馬業界が賑わうのはいいことですが、複雑すぎる。牝馬ならわかるけども。牡馬やで。
例えば無敗の皇帝と言われた名馬・シンボリルドルフを検索すると、

案の定メチャクチャだよ!
天皇賞(春)連覇が童心ながらとても思い出深い、葦毛のメジロマックイーンに至っては


もはや意味不明じゃねえか(#゚Д゚)ゴルァ!!
サンデーサイレンスやサクラユタカオーは検索した限り、
どうやら無事だったようだ。馬のままであってくれ…
- 関連記事
-
-
エウルアチャレンジの悲しい末路 2021/05/18
-
勝浦 2021/04/27
-
ロサリアさんチャレンジ 2021/04/07
-