in 戦国無双
戦国無双4 Empires
"PS4""PS3""PS Vita"『戦国無双4 Empires』配信開始! 戦国無双の「Empires」シリーズ最新作がついに登場!初回特典付き 12/16(水)まで http://t.co/qwxWNo1l1w
#PSストア pic.twitter.com/J6woDZ7fzV
— PS Store (@psstore_jp) 2015, 9月 17
※FC2のAmazonマイショップ機能がサービス終了したので
今後はツイッターで。※詳しくはコチラ
戦国エンパ4、発売日に買いました。
実際にプレイしたのはシルバーウィーク突入後ですが、
面白いよ!
三国7エンパはバグ酷いわイベント薄いわで無双フリークの私すら
擁護できない欠陥品でしたが、戦国は(今のところ)期待を裏切らなかった!
前作3が個人的に残念すぎただけに、これは嬉しいですな。
難易度も程良くて、「普通」でも頭を使わないと結構戦闘がしんどいけど、
陣形やら戦策を考えれば緩くなるし、「優しい」なら存分に妄想プレイできる。
今まで出なかった姫武将(浅井三姉妹とか)も公式エディット武将として
殆ど登録されている(固有イベントもある)ので、わざわざエディットする必要もなく、
快適にプレイできてますね。自分で作ったキャラで上書き可。
私の義姫は政宗アクション+性格苛烈、これだけは譲れない。
レベルの概念もなく、最初から全アクション解放なので無双できる。
武器は政策でちゃんと鍛錬しないといけませんけどね。
それにしても直政武器の爽快感ぱない。
イベントも夫婦から忠臣からライバルから
人間関係が様々で、四天王も指名できるので妄想が膨らみます。
ちゃんとそれに準じたイベントも実機でたくさんあります。
戦闘中の会話も盛りだくさん、なるほどこれは素晴らしい。
惜しむらくは、三国エンパにある「武将モード」
(一武将視点で仕官先を選んだりして、乱世を生きるモード)ができないのと
武将ソート機能がイマイチな(探すのが面倒くさい)こと
エディットのボイスが少なすぎる(特に男性がダメすぎる)
このくらいですかね。
細かいところを挙げればキリがないですが
無双2エンパベースなので、概ね期待通り、といったところ。
あと、ついでに気になったソフトが
『三國志』シリーズ30周年記念のタイアップ施策をコーエーテクモゲームスが続々発表! 『三国志ツクール』も制作決定 http://t.co/dj3YwGKGla pic.twitter.com/ov4zX0U3Hb
— ファミ通.com (@famitsu) 2015, 9月 17
公式が病気。なるほど自分で作れってか。
いいぞもっとやれ。