伝説のつるぎ
滞在時、ロケット演習(全員突の宝剣、または名族覚醒玉装備)があり
客将として招かれ出陣した(6突撃破、5突撤退)
董卓軍討伐という名の転生を前に、演習主催者で名家の端くれであるお市ちゃんと、
義姉妹の契りを交わすべく、武器の交換をした。
作り過ぎて食傷気味だった高級武器・叉突矛を私が差し出すと、
彼女は武器庫から見たこともない輝きを放つ一本の剣を取り出した。
後に私のサブに受け継がれたその伝説の剣が、これである。

凸凸宝剣
昔は鍛冶屋でも買えましたが、鍛冶屋が販売事業から撤退したため
刻印改造でもしない限り、もう恐らく手に入らない(特務報酬で極稀に出る?)
上昇値ALL=の
究極発動で、高楼・虎戦車がロケット2発でひれ伏す。
一度手元に戻しましたが、研磨品のため枠に難があって
精鋭では使えないため、またサブに渡しました。
R5まで研磨して枠改造すれば十分使えるが、また255回使わなければならない。
名族にそんな暇はない!
名族ロケットといえば、昨日フレ6人と話してたんですが
突の衝撃波による攻撃変更は、おそらく鉄槍の突みたいになるだろうと。
しかし鉄槍の突的な衝撃波が、空中判定とはどういうことか。

今の宝剣・突をスーパーマンに例えると、こうなる訳だが
衝撃波で空中判定となると

恐らくこういうことであろう。
とか言ったら全員から総ツッコミされたので、
冷静に考え直したら

なるほど、こうなる訳ですね。
オーラを身に纏ったロケットに進化するんですな。

あるいはこうなる。
無双オン唯一の良心ともいうべき、宝剣・突に栄光あれ。
…不遇すぎる直槍もいい加減なんとかしなよ。
▼おへんじ
てか先に言われとるwww>垂直ロケット
さすがは一味違いますな!その節はお世話になりました。
そういう演習大好きです(*´ω`*)
深夜なら特攻できますが、今は難しいかなぁ。。。
進化した(するであろう)宝剣で演習しましょ。
>ミラたん
ロケット存続の可能性大だから大丈夫(*・`∀・)b゙グッ
ホントにただの衝撃波にしたら、もう二度と課金しない(´д`)
>女帝
ローズスメール・メルティ・ブラッディソードじゃなかったっけ?w
フル特炎属性のww盾衛とか何気にガチだしww
>ラムちゃ
運営は斜め下修正ばかりだからね…
いや突は実用性皆無なんだけど。
おお、やはり緑のラムちゃんね。
最近同姓同名が多くてさ。6人くらいいて混乱してたw
- 関連記事
-
-
名族ヘッドバット消滅 2011/10/20
-
伝説のつるぎ 2011/10/15
-
アップデート「名族」 2011/10/13
-