in 戦国無双
GACKT、遂に無双へ進出 「戦国無双3」
日常生活に追われて、全然気付かなかったよ。
遂に新キャラ&新デザイン&新概要
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
戦国無双3公式HP
ここでこの動画↓
全て閣下の言う通りですよ、もう。
<概要>
今回描かれるのは「戦国前期」「戦国後期」「天下人」を描いた3つのストーリー。
それぞれ、各登場人物の絆を描くシナリオは過去最高のボリューム。
攻撃をヒットさせると溜まる「練技(れんぎ)ゲージ」を消費することで
華麗な連続攻撃が繰り出せる「影技」
練技ゲージが最大のときに無双奥義を行うことで発動する
最強の必殺技「無双奥義・皆伝」が新要素として追加
<新キャラ(確定)>
・加藤清正

遂に清正ktkr!!.+゜*。:゜+(人*´∀`)+゜:。*゜+
相方の福島正則はモブで確定。
それにしても、なんで銀髪なんだ。
・黒田官兵衛

三国の司馬懿みたいなポジションでしょうか。
カリスマ性が凄いキャラだね。芸能人のファンも多いらしい。
妖怪みたいなキャラ設定が少し残念だ。
・甲斐姫

東国最強の姫武者で、秀吉の側室か。
茶々の出番\(^o^)/オワタ BASARAに期待するしかない/(^o^)\
でもこれで東国ストーリーも充実するな。武器が鞭ってのも(・∀・)イイ!!
あと一人、十字架に西洋の鎧を身に纏ったキャラがいるみたいだが
詳細は不明。キリシタン大名っぽいね。
<新コス>
まだ全員拝めないけど
直江がイカじゃない。
三成が信玄公のアイデンティティを奪っている。
幸村が三国・趙雲の色違い。
<コラボ>
・任天堂と政治的コラボレーション
86年に発売されたファミコンソフト「謎の村雨城」を舞台に
戦国無双のキャラクターが戦いを繰り広げる「謎の村雨城モード」搭載
・戦国無双の主題歌に「GACKT」決定
「単に楽曲を提供するだけでなく、一緒に作品を作っていくという姿勢で
構わなければ、という条件で仕事を引き受けた」
遂に実写版の人が来ましたか。
テーマ曲を担当するみたいだが
FF7みたいに、実際にゲームに出てきたら
嫌だなぁ…。
まだ新キャラひとり未発表なんだよね。
…それかΣ(゜Д゜*)!!?
▼おへんじ
遂に新キャラ&新デザイン&新概要
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
戦国無双3公式HP
ここでこの動画↓
全て閣下の言う通りですよ、もう。
<概要>
今回描かれるのは「戦国前期」「戦国後期」「天下人」を描いた3つのストーリー。
それぞれ、各登場人物の絆を描くシナリオは過去最高のボリューム。
攻撃をヒットさせると溜まる「練技(れんぎ)ゲージ」を消費することで
華麗な連続攻撃が繰り出せる「影技」
練技ゲージが最大のときに無双奥義を行うことで発動する
最強の必殺技「無双奥義・皆伝」が新要素として追加
<新キャラ(確定)>
・加藤清正

遂に清正ktkr!!.+゜*。:゜+(人*´∀`)+゜:。*゜+
相方の福島正則はモブで確定。
それにしても、なんで銀髪なんだ。
・黒田官兵衛

三国の司馬懿みたいなポジションでしょうか。
カリスマ性が凄いキャラだね。芸能人のファンも多いらしい。
妖怪みたいなキャラ設定が少し残念だ。
・甲斐姫

東国最強の姫武者で、秀吉の側室か。
茶々の出番\(^o^)/オワタ BASARAに期待するしかない/(^o^)\
でもこれで東国ストーリーも充実するな。武器が鞭ってのも(・∀・)イイ!!
あと一人、十字架に西洋の鎧を身に纏ったキャラがいるみたいだが
詳細は不明。キリシタン大名っぽいね。
<新コス>
まだ全員拝めないけど
直江がイカじゃない。
三成が信玄公のアイデンティティを奪っている。
幸村が三国・趙雲の色違い。
<コラボ>
・任天堂と政治的コラボレーション
86年に発売されたファミコンソフト「謎の村雨城」を舞台に
戦国無双のキャラクターが戦いを繰り広げる「謎の村雨城モード」搭載
・戦国無双の主題歌に「GACKT」決定
「単に楽曲を提供するだけでなく、一緒に作品を作っていくという姿勢で
構わなければ、という条件で仕事を引き受けた」
遂に実写版の人が来ましたか。
テーマ曲を担当するみたいだが
FF7みたいに、実際にゲームに出てきたら
嫌だなぁ…。
まだ新キャラひとり未発表なんだよね。
…それかΣ(゜Д゜*)!!?
▼おへんじ