in ONE PIECE
ワンピース スタイリング スペシャル
ワンピーススタイリング スペシャル
キャラクターの魅力を存分に引き出したサイズ、ポージングと
繊細な彩色表現が魅力のワンピースの
美麗彩色フィギュアの新弾です。
パールを取り入れたスペシャルカラーにて彩色を施し
ルフィ海賊団を豪華フルラインナップしております。
2008年3月発売
画像は、ここにありました。
今回は買わなくていいか。
今まで出たフィギュアの色違いですから。海水パンツは知らん。
要は復刻版です。買い逃した方には嬉しいかもしれません。
ルフィ→第3弾の色違い。マントが黒いだけ
ゾロ→第2弾の色違い。配色センスが微妙…
サンジ→第2弾の色違い。青キジのコスプレ
ナミ→第1弾の色違い。ゲームの2Pカラーみたいなカンジ
ニコロビン→第1弾の色違い。オールサンデー寄り
ウソップ&チョパ→第1弾の色違い。言葉にできない。
海水パンツ→不明
全くどーゆーセンスしてるんだ?
美大でも行って基礎から色彩勉強してこい。
前々から思っていたんだけど、アニメスタッフって
マジで配色センスないと思う。
キャラグッズでも、たまにドン引きすることあるし。
話が逸れましたが
今回、割と価値がありそうなフィギュアは
「ウソップ&チョパ」
第1弾版・サンジ同様、生産数が極めて少なかった為
一瞬で売り場から消えた商品
(数が希少なだけで、クオリティは低いので注意されたし)
「ニコロビン」
発売当初は割と売れ残っていたが、後に出された第3弾と共に
「シリーズ史上最高級のクオリティ」と称される
ファンの間では非常に評価が高い商品
こんなとこかな?

参考:第1弾ニコロビン(後方第1弾ゾロ)。チョパ別売。
未だプレミアの第1弾サンジ、ゾロを復刻しない辺りが
実にイヤらしい。ハレンチだセクハラだ。
今回のラインナップ、ウソチョとルフィ以外は過去シリーズで
全て購入しましたが、やはりロビンが一番良さげ。
個人的な好みではなくて、本当に評判が良い。
彼女はフィギュア栄えするらしい。
詳しくないので、よくわかりませんけど。
大半のフィギュアは、買っても結局
「押入れ」or「売りに出す」
ことになるのですが、ロビンとゾロだけは飾ってある。
確かに見栄えが良いからだな。
さて、
試験勉強の合間にyoutubeを見ていた訳ですが
もうネタ動画は削除の嵐。仕方が無いとはいえ、無念。
ライアーゲームのキノコネタ好きだったのに…。
そんななか、アンリミの動画
1分37秒辺りのスパンダが哀れなり。
youtubeも随分と性能が良くなったなぁ。
でもその分、ツケは大きいようで。
どうでもいいけど、中国産の食べ物、怖くて食べられません。
もうネタ動画は削除の嵐。仕方が無いとはいえ、無念。
ライアーゲームのキノコネタ好きだったのに…。
そんななか、アンリミの動画
1分37秒辺りのスパンダが哀れなり。
youtubeも随分と性能が良くなったなぁ。
でもその分、ツケは大きいようで。
どうでもいいけど、中国産の食べ物、怖くて食べられません。
- 関連記事
-
-
ROBIN&VIVI 2008/02/05
-
ワンピース スタイリング スペシャル 2008/01/31
-
第485話「くーまん」 2008/01/21
-